ぎょっぴはのんびり屋

日常の出来事をアップしていきます。
てぃーだブログ › ぎょっぴはのんびり屋

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

真珠もろこし

吾輩トウモロコシが好きなんです。



トウモロコシが好きなんです。



もう一度言わせてください。



「トウモロコシが大好きです」



一昨日の新聞に挟まってた北海道物産展のチラシ見たら、真っ先に白いトウモロコシに目が…。



あまりにも欲しくて今日買ってきました。RYUBOで。



1本250円!!!



高ッΣ(・ω・ノ)ノ!



大量に買うことをあきらめて4本だけ買いました。



明日早速食べてみたいと思います( *´艸`)


  


Posted by ぎょっぴ at 2014年09月24日 20:00
Comments(1)

ダイサギソウ(*^_^*)

昔から吾輩の家にあるダイサギソウが今年も咲きました(^^♪



白くてキレイでしょ。(*^_^*)





ダイサギソウって名前ですが蘭の一種だそうです↑↑↑↑↑↑



ついでにバンダも撮りました↓↓↓↓↓


  


Posted by ぎょっぴ at 2014年09月24日 15:25
Comments(1)

剪定

昨日は夕方から松の剪定をしました。✂



高いところが怖くて作業がはかどらなかったのですが、日没までには終わらせることができました。( *´艸`)



はじめはかなりモッサモッサだったのですが、かなりサッパリしました(^^♪



  


Posted by ぎょっぴ at 2014年09月24日 15:08
Comments(1)

パソコン買った~!!!

1カ月前からパソコンが壊れていましたが、ついにパソコンを購入しました~(^^♪



ポイントが付いた分、高いか安いか分からなくなった((+_+))



コ〇マで購入。



初めに行ったヤ〇ダでは税込み価格で16万8000円弱+ポイントが10%で実質15万4000円。+5年保証(1年はメーカー保証)で約16万2000円。
でも実際支払うお金は約17万9000円。



吾輩が買ったコ〇マでは税込み価格で16万7000円+5年保証で実際支払うお金は17万5000円強でポイントが13%で2万1700円。実質15万3000円。



買ったパソコンがVN770SSR。



頑張って値切ったけど、途中で自分自身何を言っているか分からなくなってきた~(/ω\)
値切るって難しい。



みんなはどのくらい値切るんだろー(;^ω^)




パソコンの写真は暗くて写りが悪かったので自分でインターネットで見てね~(ToT)/~~~
  


Posted by ぎょっぴ at 2014年09月16日 19:26
Comments(0)

プール

今日は甥っ子とプールで遊びました。



大雨が降った直後だったので子どもには寒いかなと思いお湯を入れましたが入れすぎてしまい温泉状態に\(//∇//)\



子どもの笑顔は癒されますね(*≧∀≦*)



あ~!吾輩早く結婚したい。。。あっ!Σ(゚д゚lll)



まずは彼女から探さねば…。。。






本当はかわいい顔も見せたかったのですがNGだったのでご了承の程。  


Posted by ぎょっぴ at 2014年08月24日 23:53
Comments(0)

やる気が…

いつもはほとんど残業だけど今日は早く帰れた~ヽ(´▽`)/



吾輩の仕事は残業ばかりの忙しい場所。



でも先輩も上司も良い人ばかり。吾輩にはもったいないくらいだ。しかも給料はちゃんともらえているから、文句はない。むしろ嬉しい。給料がザックザック入ってくる。



しかし体と精神?が相反している今日この頃。。。



今日は先輩が「今日はもう仕事が思い浮かばないから先に帰っていいよ」って。。。



吾輩の仕事には終わりがないから「思い浮かばない」なんて本当はないと思う。



吾輩を休ませてあげようと思う先輩の心遣いに感謝m(_ _)m

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年08月19日 19:08
Comments(0)

添付忘れ

先ほど添付しわすれていた写真です!



  


Posted by ぎょっぴ at 2014年08月01日 00:21
Comments(1)

ど緊張(T▽T)

今日は久しぶりに組踊の地謡をしましたが、練習不足も重なって間違えてしまいました。



7月からは新しい仕事(臨時だけど)にもついて色々な行事にも重なって…(´-ω-`)



言い訳だけど…(´・ω・`)



でも良いこともありました。



仕事場の上司が見に来てくれたんです(*≧∀≦*)



これのどこが「良いこと?」と思ったでしょ?



ふだん組踊を見たことがない・見ないという方が足を運ぶということに満足しているんです。組踊(芸能)を見たことがない人に組踊の良さや芸能の良さを伝えていくのも大切なことだと思うのです。



今日の組踊の出来ばえについてはまだまだ練習しないといけないと思うことも多々ありましたが、これからも自分に奢らず精進して行きたいと思います。



これは舞台終了直後の写真です。真ん中の先生2人が今回の指導の先生です。↓↓↓↓↓



今回指導していただいた先生方、裏で支えてくれたスタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m



それではみなさんおやすみなさ~い(=-ω-)zzZZ

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年08月01日 00:16
Comments(1)

綱曳き(*≧∀≦*)

只今、大興奮でございます。



津嘉山の綱曳きが今終わりました(^O^)



やっぱり血が騒ぐ。



初めから全力。(。◕‿◕。) 絶対西(イリー)には負けたくありません。



おかげで終わった直後は足がパンパン。手はガタガタ。



綱曳きに夢中で写真どころではなかったので、綱曳の写真はありません。



しかし旗の写真はバッチリ。



津嘉山の一番旗は、琉球王府時代の尚敬王の時に御拝領旗で南山王朝時代の600年以前に始まると伝えられています。五穀豊穣を祈願するのが目的で、アミシヌ御願が伝えられてきたと言われています。



ちなみに、吾輩の家では祖先(ファーフジ)から津嘉山の綱曳きで使われた綱は御願綱なので持ち帰ったらダメだと言われてきました。



練り歩いている写真です






右の2本が東。左の2本が西です。





これはガーエーしている時の写真です。(分かりずらいですが…)



イリー側の綱。




アガリ側の綱。




そしてカヌチ棒を入れる前の写真です。




地元の綱曳きはやっぱりいいですね(*゚▽゚*)


最高でした~(*≧∀≦*)

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年07月22日 21:00
Comments(3)

綱曳き(*≧∀≦*)

只今、大興奮でございます。



津嘉山の綱曳きが今終わりました(^O^)



やっぱり血が騒ぐ。



初めから全力。(。◕‿◕。) 絶対西(イリー)には負けたくありません。



おかげで終わった直後は足がパンパン。手はガタガタ。



綱曳きに夢中で写真どころではなかったので、綱曳の写真はありません。



しかし旗の写真はバッチリ。



津嘉山の一番旗は、琉球王府時代の尚敬王の時に御拝領旗で南山王朝時代の600年以前に始まると伝えられています。五穀豊穣を祈願するのが目的で、アミシヌ御願からきたと言われています。



ちなみに、吾輩の家では祖先(ファーフジ)から津嘉山の綱曳きで使われた綱は御願綱なので持ち帰ったらダメだと言われてきました。



練り歩いている写真です






右の2本が東。左の2本が西です。





これはガーエーしている時の写真です。(分かりずらいですが…)



  


Posted by ぎょっぴ at 2014年07月22日 20:53
Comments(0)

天皇皇后両陛下 来沖

今日の那覇空港での写真です。





25m程離れていたのでうまく写せませんでしたo(TヘTo)

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年06月26日 15:22
Comments(0)

冷たいもの…

今日は冷たいものばかり食べている朝はきんきんに冷えた野菜ジュースにパン。



昼はざるうどんにアイス2本。



夜は何にしよ~〆(._.)メモメモ

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年06月21日 17:15
Comments(0)

ベンリィ(CD50)

以前から車庫にしまいっぱなしだったバイクくん。



タイヤはパンク。エンジンはかからず。ブレーキもかからない。キャブからはガソリンが漏れる状態だったんですが、友人が無償(工賃なし)で直してくれました。(*゚▽゚*)



完璧に直りました。ジャ~ン!!!\(^^)/







どうです???



レトロ感があるっしょ。



実はこのバイク吾輩よりも大先輩と聞いています。



ちなみに元々は兄貴のバイク。



でも兄貴より先輩。



日本の技術ってすごいね。こんなに昔のバイクが走れるようになるなんて。



このバイクはギア車なので、まずは乗り練習からしなければ…。\(//∇//)\  


Posted by ぎょっぴ at 2014年06月20日 19:27
Comments(0)

思い込みって…。

思い込みって怖いね。



2週間ぐらい前に三線の余興をお願いされたから、3演目か5演目くらいだろうと思い込み「分かりました」と引き受けて16日の夜に「演目が決まったよ」とメールがあり読むと…。。。



10演目…Σ(゚д゚lll)



えッ(゜ロ゜)



10演目って何???



しかも独唱って聞いてないし、、、余興ではなく、舞台じゃん。



さすがに本番が近いので断る勇気もなく…。。。



明日本番なのにまだ弾けない曲が少なからず…。。。



うぉぉぉぉ~・゜・(ノД`)・゜・



Mさんはきっと吾輩の実力を分かっていないだろう。



吾輩を過大評価しすぎているのであろう。



そして吾輩を誘ったことを後悔するだろうな。



Mさん申し訳ございません。



明日はMさんの顔に泥を塗らないようできるだけ頑張ります。゚(゚´Д`゚)゚

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年05月19日 12:40
Comments(0)

麺天にて^_^

今日のランチは新都心にある麺天でうどんを食べてきました^_^



仕事が忙しくなかなか行けず来店は約半年ぶり!



いつ食べても麺天の天ぷらはサクサクで甘みがあって美味い。



うどんはコシがあって最高!



今度は半年後にならないように、一ヶ月以内には行きたいな〜(≧∇≦)








クヮッチーサビタンヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月18日 00:59
Comments(1)

清明祭(シーミー)

前の日曜日に家族で清明祭(シーミー)に行ってきました。



わが家が回るお墓の数は10カ所(; ̄ェ ̄)



2時間半もかかってしまいました。



お昼は海の見える公園で食べました。



甥っ子が海で遊んでいたのでパチリ!






顔はNGだったので横の写真だけ(≧∇≦)  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月17日 13:06
Comments(1)

珍しいメンバー

今日は珍しいメンバーで飲み会で〜す!


某高校のOB-OG生です(^_^)



いろいろ勉強になる話、くだらない話、いっぱいしましたよ〜‼︎



楽しかったです(≧∇≦)



  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月14日 01:15
Comments(1)

春だ〜!(≧∇≦)

木の伐採をしていたら、鳥の巣を見つけました。



卵は3つ。大きさは直径1.5cmぐらいでした!



残念ながら親鳥は見当たりませんでしたが…!


  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月07日 12:22
Comments(1)

羨ましい?

今週の月曜日に甥っ子が静岡に帰って行きました。



沖縄に来るときは吾輩の姉(甥っ子のお母さん)と来てたのに、野球の合宿があるとのことで一人で帰って行きました。
8歳なのに…。



えらい!!!



いくら「キッズ楽のり」とはいえ、吾輩が8歳ならそれが出来てたかどうか…。。。



いや。できないだろうな。(´-ω-`)



ということで姉はまだ居候。



ひとのことは言えないけど…。



暇人な吾輩は計算してみた。



甥っ子の場合8歳で沖縄に年に3回程度帰って来る。



単純計算だが0歳の時から飛行機に乗っているので、9年×3回=27。往復だかから27×2=54回!!!Σ(゚д゚lll)



8歳にして50回以上も飛行機に乗っているのか(・∀・)



羨ましい~!!!(*゚▽゚*)



とは思わない。。。



実は吾輩そんなに旅行が好きではない。



家族でのオーストラリア旅行も断ったし、アメリカもカナダもイギリス・フランス・イタリア・スペイン。近場のベトナム・マレーシア・シンガポール・韓国でさえも断った。



甥っ子が静岡からきた話がこんなにも広がるとは思わなかったが、まとめると飛行機は面倒くさい。

  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月04日 16:53
Comments(0)

わたあめメーカー

先週の金曜日にだいぶ遅めの新年会をしました(^-^)



参加者は少なめでしたが、楽しく過ごせました。



その時のビンゴ大会で当たったのがこれ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎





甥っ子と楽しみたいと思います(≧∇≦)


  


Posted by ぎょっぴ at 2014年04月01日 09:56
Comments(0)